秋季運動会

2020年9月27日 15時50分
全校

天候が心配されましたが、予定どおり、秋季運動会を開催しました。

今年度のスローガンは、「元気100% 笑顔100% 仲間とともに 全力で!」でした。

競技の一部を、写真とともに紹介します。

 

★1・2年生★

1年生にとっては、小学校初めての運動会。

1・2年生で力を合わせて、練習も本番もがんばりました。

『かけっこ』・・・最後まで一生懸命走ったよ!

『玉入れ』・・・楽しく踊って、力いっぱい玉を投げたよ!

『チャレンジ走』・・・校長先生とぴったんこになるかな?ドキドキしながらがんばったよ!

  

 

★3・4年生★

「うきじまオリンピック2020」では、自分の選んだ種目で全員ゴールできました。金メダルゲット!!

 

 

★5・6年生★

~疾走~

力いっぱいかけぬけます!

この真剣な表情をご覧ください。

 

~チャレンジ走~

「どうぞ&カッシーテ!」

カードをめくると、「!?」何がでるかな。お楽しみ。

 

 

★リズム玉入れ★

今年度限定種目「全校リズム玉入れ!!」

低学年は「チェッコリ」、中学年は「USA」、高学年は「Make you happy」に合わせて、かっこよくおどりました。

そして、曲が変わるといっせいに玉入れ。

高学年は、たか~いところにあるカゴに上手に入れていました。

 

 

 

★浮小リレー★

なかよし班のメンバーが一生懸命に走りました。感染予防のため、おおきな声を出して応援することはできませんでしたが、たくさんの拍手がありました。一人一人がそれぞれの全力を出し切りました。

 

 

★紅白リレー★

各学年の代表者が力いっぱい走り、バトンをつなぎました。今年は赤組が勝ちました。

 

 

今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、規模を縮小した運動会になりました。でも、練習の成果を十分に発揮し、競技に係にと、全力でがんばり、思い出に残る運動会になりました。

保護者・地域の皆様、準備・片付けの協力、そして、最後まで応援していただき、ありがとうございました。