秋を感じる朝のスタート

2019年9月25日 08時29分
全校

そよそよと心地よい風が吹き、雲の間から温かい日差しが差し込む、9月25日の朝です。

「おはようございます!」気持ちのよい挨拶が聞こえ始めました。子どもたちの登校時刻です。

 

 

その10分ほど前から、運動場では、陸上運動記録会に向けて、リレーの朝練習が始まっています。今日は、効果的なバトンパスの方法について練習しているようです。

 

3年生がペットボトルを手に、花の水やりに来ました。自分たちの育てたひまわりが種を付け、重さで頭を垂れていることに気付いたようです。

  

6年生の旗当番の児童が国旗と校旗を上げ始めました。

 

のどかでほっこりとした、浮島小の朝がスタートしました。

 

※ お知らせ

昨日より、各教室に設置したエアコン起動に向け、配線工事が始まりました。

理科室北側に資材置き場も設置されました。10月末を目途に工事は続きますが、子どもたちの授業に支障のないように進めていきます。

9月30日月曜日より、10月5日のPTA学年対抗球技大会に向けた練習が始まります。当日けがをしないためにも、ぜひ練習へのご参加お願いします。

詳しい内容は9月2日にお配りしたプリントでご確認ください。