第1回避難訓練

2020年7月22日 13時45分
全校

今日の2校時となかよしタイムに、地震と津波を想定した避難訓練を行いました。

授業時間の途中に、「地震が発生しました。」と放送がかかると、すぐに机の下に姿勢を低くして、頭を守る行動をとることができていました。

その後、「地震の揺れがおさまりました。すぐに運動場へ避難してください。」と放送がかかると、静かに落ち着いて運動場へ集まることができました。

次に、津波が来ることを想定し、屋上に避難しました。(実際は、高津小学校の屋上へ避難します。)低学年の児童は、高学年の児童とペアになり、安全に気をつけながら、道路を歩いて避難しました。

今回の訓練では、「おかしもち」を守り、行動することができました。いつどんなときに災害が起こるか分かりません。避難訓練を繰り返し行い、いざというときに行動できるようにしましょう。