代表委員会

2020年6月5日 15時34分
全校

今年度初めての代表委員会がありました。

児童会役員が中心となり、運営をしています。

3年生以上の学級委員や、各委員会の委員長が集まり、話合いをしました。

今日の議題は、「コロナウイルスにかからないようにするには、どうしたらいいか。」でした。

提案理由は、「健康で楽しい学校生活を送ってほしいから。」「気をゆるめないで過ごしてほしいから。」です。

話合いでは、「はなから口まで、ちゃんとマスクをする。」や、「少し広がって遊んだり、話したりする。」など、たくさんの意見が出ました。

今日話し合った内容は、各学級に配られる”児童会だより”や、給食時間の”声の児童会だより”の放送で確認してくださいね。

感染症にかからないために、一人一人ができることや、みんなで出来ることを考え、とても充実した話合いになりました。