自然の家 2日目

2019年7月31日 13時27分
5年生

自然の家2日目の様子をお知らせします。

【いかだ遊び・磯遊び】

いかだづくりを行いました。ひもの結び方は少し難しかったけれど、みんなで協力していかだをつくることができました。海にいかだを浮かべて楽しく遊びました。

その後、スイカ割りも行いました。「右だよ。」「もっと左!」などとみんなで声を掛け合って、見事スイカを割ることができました。

 

【飯ごう炊さん】

夕方からは飯ごう炊さんを行いました。火加減を調節するのに苦労しましたが、どの班もおいしくお米を炊き上げることができました。普段はなかなかできない、貴重な体験をすることができました。

 

【キャンプファイヤー】

2日目の終わりに、キャンプファイヤーを行いました。トーチに火を灯し、みんなでやぐらを囲んで、歌を歌ったり、出し物を見合ったりしました。2日間協力し合ったり、楽しい思い出を共有し合ったりする中で、みんなの絆も深まりました。