5松 算数「変わり方のきまりをみつけて考えよう。」

2019年11月29日 10時30分
全校

2時間目に、5年松組で算数「変わり方のきまりをみつけて考えよう。」がありました。

道のりと時間と速さの関係を学習しています。

「はるかさんの家から学校までは1200mあります。はるかさんは、学校から家に向かって分速70mで、お母さんは家から学校に向かって分速80mで、同時に出発しました。二人は何分後に出会いますか。」という問題でした。

まずは、ワークシートの表をうめて、きまりを見つけました。

そして、グループで求め方を話し合い、ホワイトボードに書きました。

最後に、グループそれぞれの考え方を発表しました。

「1分間で、2人合わせた道のりは150mずつ増えていくことが分かりました。」「道のり÷速さ=時間という計算をすることが分かりました。」などの意見がありました。

次の算数の学習も楽しみですね。