車椅子体験

2019年11月25日 14時36分
5年生

5年生が、総合的な学習の時間に、車椅子体験をしました。

新居浜市ボランティアセンターの方が来てくださり、乗り方や介助の仕方について教えてくださいました。

まずは自分達で、折り畳み式の車椅子を広げました。

なかなか難しく、こつをつかむのに時間がかかりました。

そして、いよいよ乗車です。

まずは、自分の力で進みました。

小さな段差でも、自分の力で進むのは難しかったです。

そして、今度は介助をする人をつけて、コースを進みました。

車椅子に乗る人と、介助する人が、目線を合わせてあいさつしたり、ささいなことでも言葉がけをしたりするなど、お互いがしっかりとコミュニケーションをとりながら活動をしました。

大事なことは思いやりだということを、身をもって感じることができた体験でした。

今度は総合福祉センターに行き、施設見学や高齢者体験をする予定です。

次回もしっかりと学びましょう。